投稿

2月, 2020の投稿を表示しています

ai-NET PCX用リアボックスの取り付け

イメージ
コマジェにリアボックスを付けようと思い立ち、安いものをネットで物色。 3700円とお手頃な、ai-NETのPCX用リアボックス27Lを購入しました。 商品が届き箱を開け中のパーツを取り出してみると、説明書がないことが判明 。 どうやってやるん ・・・としばしボー然。 ネットで調べてみると、安いものは説明書がないものが多いようです。 気を取り直してパーツを並べて 見ると・・・ 、 なんとなくわかるものですね。 ・長いボルトは、リアキャリアとベースの接合用 ・短いボルトは、ベースとリアボックスの接合用 ・そしてカモメのような治具は、リアキャリアの固定用 ・丸いワッシャーのようなものは、リアボックスの内側に使います。 まあ、写真を見ていただければ、だれでも(大体)わかると思いますので、 写真をアップしておきます。 買ったのはこれ! ベースとカモメと長ボルトとナットと四角いワッシャー カモメとボルトとナットでキャリアにベースを固定 キャリアの形状により、まっすぐに取り付けられない場合もあると思います。( 無理やりですが・・・) カモメが斜めになってもいいので、4箇所均等にしっかり締めましょう。 コマジェの純正キャリアもまっすぐつかないのですが、しっかり固定できています。 キャリアにベースの取り付け完了 リアボックスの内側の写真。4箇所の丸い凹に、丸いワッシャーを置いて、短いボルトで固定したところ。https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/horidashi/item/740-a50/?sc_i=shp_pc_ranking-cate_mdRankList-013_title

softbankの利用料Tポイント支払いの罠

イメージ
家族3人(1人は機種変、2人はMNP)で、Tポイントが40,000ポイント付き、JCB商品券のキャッシュバックあり+その他割引キャンペーンも多数あったので 、3月末ににSoftbankのスマホに家族そろって切り替えました 。総務省の件で割引がなくなるというので、駆け込みってやつです このTポイント、スマホの料金支払いができることを聞きつけ、通信料の支払いに使用することにしました。 HP上には、 「ご利用のTポイント数が対象料金の請求額を超えた場合、超過分は翌月のご請求額に繰り越して適用されます。お支払いに利用したポイントは、キャンセルできませんのでご注意ください」との表記。 フムフム・・・、「 保有Tポイントをすべて使う」 にすると、 Tポイントの残額(翌月繰り越し)がある間は、毎月通信料(通話+パケット料金)が0円になるまで割引か。 それじゃということで、「 保有Tポイントをすべて使う」として 申し込みました 。 5月は2,500円のTポイントでの値引。なんで?まだ引き落とせるのに。 6月は割引0円??? 7月の請求まで待ってみましたが、7月もやはり値引き0円!!! Softbankのサポートセンターへ問い合わせてみたところ、Tポイントの支払いは 通信料の割引の一つで、色々なキャンペーン割引と合わせたトータルでの割引金額に上限があるとのこと。 分かりづらいよね。下記で補足しますネ。 詳しく担当者に聞くと、私の契約はスマホ―ダイライトプランとデータ定額パック・標準(5)で、キャンペーンで割引が多数あったこともあり、値引きの上限に引っかかり、Tポイントを使っての割引が適用されない状況とのこと。 それだけ割引で安いってことなのかもしれませんが、 HPにもTポイントの「支払い」は割引の一部とは書かれていないし、釈然とせず。 「 お支払いに利用したポイントは、キャンセルできません 」を思い出し、残額37,500ポイントが塩漬けかと不安になっていたところ、サポセンの の担当者から、「ずっと割引がない可能性もありますので、Tポイントにお戻ししましょうか」との提案。 やさしい担当者で感謝。 ちなみに、SoftbankのTELは自動音声対応ですが、何も操作せずに3回自動音声を繰り返すと、担当者が応答するようになり

カンボジア・タイで使えるプリペイドsim SIM 2FLY

イメージ
カンボジアに行くため、株式会社ワイズ・ソリューションが扱っているAIS(タイ)のプリペイドsim(通信専用)をamazonで入手しました。 simは現地の空港でも手に入りますが、並んで買うのも面倒だし、カンボジアで意思疎通ができるか心配だったし、追加費用なしで国内ではsoftbankの回線が使えて、設定ができたか確認して持って行けるし、何より8日間で4GB、1400円と値段もお手ごろだし、ということで買わない手はないかなーと。 今回は、ソフトバンクのiPhoneで使うためsimロック解除から始めました。まずはPCからmy softbankにログイン。手続きには違う会社のsimが必要なので、iPadで使っているbiglobe simを取り出しておきました。 my softbankのメニューの中から【契約・オプション管理】を開き、左下にある【関連メニュー】の中から【SIMロック解除手続き】を開きます。あとは指示に従って行き、iPhoneの電源を切ってsimを入れ替えて再起動。起動後にアクティベートを求められるので、Apple IDとパスワードを入力して進めると、アンテナ部分にdocomoの表示が。これでsimロック解除終了です。今回はbiglobe simを使いましたのでapnの設定(プロファイルをダウンロード)しないと通話や通信はできませんが、simロック解除するだけならapnの設定は不要です。 当日成田空港で、プリペイドsim 【SIM 2FLY】に入れ替え、ローミングをonにすると無事に通話もネットも使えるようになりました。apnの設定は何もしませんでしたので、自動的に設定されたようです。 便利だなーと思ったのは、LINEもWhatsappもFacebookもinstagramも海外でも使えること。 SNSの類は電話番号と紐づけされていると思っていましたが、端末と紐づけされているのでしょうか? 何も設定しなくても、国内の今まで使っていた環境のまま使えました もちろん履歴もそのまま。通話もLINE、Whatsappとも可能でした。 帰りはタイ経由でしたが、タイの空港でも使えるしほんと便利でした。おすすめです 追記 帰国後simをsoftbankに入れ替えると何事もなかったかの様に普通に使えました。 当然、電話

ドラレコ DRV-W630購入&取り付け

イメージ
今はやりのドライブレコーダーを取る付けることにしました。 最寄りの〇ート〇ックスで、 2017年11月に発売されたDRV-W630を購入・ 取り付けてもらうつもりでしたが、あいにく売り切れ・入荷待ちの状態でした。 ネットで探しても売り切れが多く人気機種なんだなあと改めて実感。 俄然ほしくなり、ネットで探すこと1時間。ヤフーショッピングで在庫あり、23,684円(さらにポイント3984円)で実質19700円を発見。 ポチリ。 作業は、YouTubeを参考に配線をフロントガラスと天井の間に埋め込み、Aピラーを通して、電源をヒューズボックスから取り、 ドラレコはバックミラーの後ろに設 置、見た目すっきり、 予想以上の完成度に仕上がりました。 YouTubeに作業風景を投稿されたみなさま、本当にありがとうございました。 当日の作業自体は1時間程度でしたが、特殊クリップのある Aピラーを剥がす作業と配線をAピラーからヒューズボックスまで通す作業が結構大変でした。 次があるとしたら、特殊クリップ付きのAピラー外しはごめんしたいですね。。。 他に、 事前にヒューズ電源や メスソケットを 買いに行ったり、端子を電工ペンチで圧着したりといった作業もありますし、YouTube含めた情報収集も必要です。 1万円以上安くあがるとは言え、 作業が好きな方以外は、業者での取り付けをおすすめします。

トリシティ125で1500km走って良かったこと悪かったこと

イメージ
トリシティ125をお借りしてロングツーリングしてきました。 レンタカーです😁 いやー、4日で1500kmは辛かったです。 でも、トリシティで良かったこと、悪かったことが、よーくわかりました。\(^o^)/ ●良かったこと ✴とりあえず、2輪と違和感がない。 ✴すり抜け 全く問題ない。フツーのスクーターと一緒! *燃費が良い 下道のみで 45km/L おおー。ただし、ロングツーリングでの話です。 *姿勢が良い ぴみょーだが、疲れづらい *風に強い かなりの風でも、飛ばされる感じがしない *雨も滑らない 心強い 当日結構な雨と風! *白線も滑らない 心強い 2輪が効いている感じで、本当に飛ばされない。ただ、安心して飛ばせるといってもアクセル開けても80kmまでしか出ないけど。下りで頑張って85km。まあ十分かな。 ●悪かったこと *足元が狭い ロングツーリングでは、173mの身長で、結構窮屈。疲れても足を伸ばせない。学校の机イメージしてください。 *メットインスペースが、フルフェース1個分 *グローブボックスがない。あとコンビニフックのみ *後付けのキャリアがないと、ネットもつけられない。 まあ、シート下でネットのフックを噛み合わせればつかえます。今回はそーやって使いました。 ✴前輪の荷重が重いのか、段差が高いと突くような衝撃がある でも、メーカーも想定していないかな! ✴ガソリンタンク 7.2Lは少し小さい。小心者なので、4~5L消費で給油。メーターが6分割なので、ずっと6L+αと思っていた... *スクーター全般ですが、樹脂カバーがあるので、スマホ取り付けられません。 代替として、最初は嫌々使ったスマホのYahooナビの音声ナビでしたが、メヂャ便利でした。準備もないのでとりあえずヘッドフォンの片方を片耳に無理矢理さして走りました。700m先の○○の交差点を右に......300m先の○○を右に、もうじき右折ですと、案内が。めちゃくちゃ分かりやすい。機会があったら書きますね。 ●総括 シティコミューターとしては十分以上の出来です。 今のマンション、バイクが置けないので買えないけど、まじでほしい。 125のような軽いバイクだと風に弱く、台風とか強風に弱いけど、トリシティだと会社の帰りに大雨.強風になっても、平

モバイルSuicaとエクスプレス予約の注意事項

イメージ
すっかりApple payに慣れてしまい、本日北陸新幹線に乗り遅れてしまいました。まあ、トホホ話を聞いてください。 モバイルSuicaで大井町駅から東京駅までJRの京浜東北線で移動。15分ほどで東京駅に到着。時間も乗車30分前で余裕たっぷり。そのまま新幹線乗り場に向かい、チケットを買って北陸新幹線に乗り込むはずだったのですが、ここからトホホが始まりました。 新幹線の券売機に5分ほど並びぶと自分の順番が回ってきました。行き先の新潟のボタンを押すと、東京駅までのチケットかSUICAの挿入を求められます。在来線からの乗り換えなので東京駅までの乗車券を確認されるのは当然なんですが、モバイルSuicaをタッチするところがない。 しばし探すも無いものはない。念のため券売機付近にいたJRのスタッフに聞くも未対応のため、窓口に行ってくれとのこと。乗車まであと20分、まだ大丈夫だなと思いながら窓口にいくと長蛇の列。 あれ並んでたら間に合わないと思ったとき、目の端に誰も並んでいない「えきねっと」の発券機が目に飛び込んできました。 あ、そっか。えきねっとで買って発券すればいいんだ。トホホ神が微笑みます。 スマホからポチっと予約し、発券機で操作すると、チケットかSUICAを挿入してくださいとの文字が。ま、当然だよね。 さすがにまずい、あと10分しかないが、これは窓口に並ばなきゃ。 待つこと15分、自分の順番が。意外に早かったが、えきねっとで予約した新幹線はもう出ている。トホホ。 窓口のかたに説明すると、改札の駅員に相談してくれとのこと。改札の駅員に説明すると、取り敢えず自由に乗って新潟で清算してくれと乗車駅証明書をくれた。なんとか新潟まで到着。 新潟の改札に事情を説明し、えきねっとに登録しているVIEWCARDを手渡し発券(精算)完了。もし、これでVIEWCARDも持っていなかったらと思うと。。。

auに乗り換えたので、softbank光のwi-fiマルチパック解約

イメージ
softbankで長らくスマホを使っていましたが、auに変更しました。もちろん固定もsoftbankでした。 ということで、固定の光もauにしようかなと思いましたが、面倒なのでsoftbank光を継続しています。 ただ、softbankのスマホをやめてauにすると、当然softbankのおうち割が効かなくなるので通信費が跳ね上がります。 できるだけ節約しようとWi-Fiマルチパックを解約し、Baffaloの無線LANルーター(WSR-2533DHPL-C。8000円弱)を導入しました。5GHzだと障害物があると途切れると聞くので、2.4GHzも同時に設定。ただ、我が家ではどの部屋でも5GHzが使えています。 なお、セットアップは、Baffaloの無線LANルーターを配線して電源を入れ、スマホ1台のみ「QRsetup」というappをインストールして実行。するとあっという間に設定が完了します。 他のスマホ(iphone3台、android2台)、タブレット2台(iPad1台、Fire HD1台)、BrotherのWi-Fiプリンター、echo show5、amazon stickは、SSIDと暗号化キーを手動で設定。Brotherのプリンターは、WPA-PSK(AES)で暗号化キーを入力しました(WPA-PSK(TKIP)では登録できません)。最後に、ソフトバンクBBユニットの機能ボタンを6秒以上長押しして、Wi-FiマルチパックのWi-Fiを切断して完了です。 今回は固定電話(ホワイト光)を使いたかったので、YahooBB光ルーターは解約せず、Wi-Fiマルチパックのみ解約して使っています(効果額:▲990+消費税)。解約はsoftbankのHPで手続きできます。速度は、期せずしてWi-Fiマルチパック(30Mbps)より速くなり、2.4GHzで59Mbps、5GHzで89Mbps程度でした。あまり速くはありませんが、映画やYouTubeがカクつくことはありません。あと、Wi-Fiプリンターは2.4GHzで設定し、パソコンやスマホは5GHzに設定しても、普通にWi-Fi経由でプリントアウトできています。初期費用は掛かりますが、1年立たずに元が取れますので、月1000円お得になるのでうれしいですね。ただ、NTTのONU、ソフトバンクBBユニット、Baffaloのルーター