ドラレコ DRV-W630購入&取り付け

今はやりのドライブレコーダーを取る付けることにしました。
最寄りの〇ート〇ックスで、2017年11月に発売されたDRV-W630を購入・取り付けてもらうつもりでしたが、あいにく売り切れ・入荷待ちの状態でした。

ネットで探しても売り切れが多く人気機種なんだなあと改めて実感。
俄然ほしくなり、ネットで探すこと1時間。ヤフーショッピングで在庫あり、23,684円(さらにポイント3984円)で実質19700円を発見。ポチリ。作業は、YouTubeを参考に配線をフロントガラスと天井の間に埋め込み、Aピラーを通して、電源をヒューズボックスから取り、ドラレコはバックミラーの後ろに設置、見た目すっきり、予想以上の完成度に仕上がりました。
YouTubeに作業風景を投稿されたみなさま、本当にありがとうございました。

当日の作業自体は1時間程度でしたが、特殊クリップのあるAピラーを剥がす作業と配線をAピラーからヒューズボックスまで通す作業が結構大変でした。次があるとしたら、特殊クリップ付きのAピラー外しはごめんしたいですね。。。
他に、事前にヒューズ電源やメスソケットを買いに行ったり、端子を電工ペンチで圧着したりといった作業もありますし、YouTube含めた情報収集も必要です。1万円以上安くあがるとは言え、作業が好きな方以外は、業者での取り付けをおすすめします。

コメント

このブログの人気の投稿

ai-NET PCX用リアボックスの取り付け

モバイルSuicaとエクスプレス予約の注意事項